長野駅前の大規模再開発 20階建て市内で最も高い85m 善光寺の屋根の反りをイメージ 総事業費は186億円 52億円余りの公金投入の見込み 市民からは期待と心配の声

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 新たなランドマークとなるのでしょうか。長野駅前で大規模再開発を計画している準備組合が新たなイメージ図を公表しました。建物は高さ約85mと市内で最も高く、デザインに「長野らしさ」を取り入れています。
    (2025年2月3日放送)

Комментарии • 31

  • @RK-wy3hh
    @RK-wy3hh 7 дней назад +7

    本当にこの通りに完成したらデザインすごくいいと思う。
    駅の見た目とよくマッチしている。

  • @sqnoix8946
    @sqnoix8946 3 дня назад +4

    100m→85m
    大規模な再開発なので先陣をきるきっかけとして100mにしてください。
    お願いします中途半端なことしないで

  • @まるお-s8s
    @まるお-s8s 3 дня назад +4

    景観ガーの人によって計画変更になって残念。
    駅前にビル沢山あるんだから景観は関係ない。
    そういう人は山奥に住んでいれば良いのだ

  • @ワンコインの鬼
    @ワンコインの鬼 6 дней назад +13

    既に駅前がビル群である時点で単体で景観に配慮しても意味はない。むしろ駅前なんだから中途半端にせず、当初の100m超えで土地の高度利用を目指した方が話題性もあって良かったのでは?

    • @RK-wy3hh
      @RK-wy3hh 6 дней назад +6

      本当ですよね。85mも100mも大差ない。

    • @飯田薫-p1l
      @飯田薫-p1l 6 дней назад +1

      景観失われるとか言ってるバカどもがいるから結局当初の予想より大幅に低くなって結局しょうもない建物ができそうで残念です
      考えがおかしい

  • @annjudy5716
    @annjudy5716 5 дней назад +3

    長野って変に保守的なんだよね。で、そこ革新的にする?って思うところが多々ある。

  • @yukikko3038
    @yukikko3038 6 дней назад +2

    なんで利益の出る民間事業に税金が投入されるんだ?建物の一部は公的機関になるのかな?
    それともただの公務員利権と公金チューチュー?

  • @真冬のオリオン毛玉ラッシュ

    住めるんだ😳
    家から花火が見れるね

  • @momo-hc5cm
    @momo-hc5cm 3 дня назад +2

    頼むから駅前にマック作って🥲

  • @飯田薫-p1l
    @飯田薫-p1l 6 дней назад +4

    28階建てのタワマン期待していたのに当初の予想よりだいぶ低くなって結局またしょうもない建物ができそうで
    とても残念です

  • @444-t7b
    @444-t7b 5 дней назад +2

    「長野らしさ」と言うより「隈研吾」ぽい見た目

  • @sanmiroku675
    @sanmiroku675 День назад

    長電バスが運行本数減らしたり、休日お休みする中、長野県人は素通りの開発にならんといいよね。 県民の為の開発じゃなければ意味ないでしょ。それにマンションに中国人が入居してきたら、色々後々面倒が出ると思うよ。

  • @tatsuyan51
    @tatsuyan51 7 дней назад +8

    駅から善光寺のまわりは風情あるのに、これ以上高層化する必要はないんじゃない
    もっと以前から規制すべきであった
    それより反対側の東口は駅前なのに閑散として、空き地だらけ
    そちらを栄えさせたほうが効率的なのでわ

  • @watanabe-youday
    @watanabe-youday 3 дня назад +2

    低!

  • @mahjong773
    @mahjong773 6 дней назад

    長野県庁の老朽化でそろそろ新しく建て直しそうなのだか、群馬県庁の32階建てとほぼ同じ規模

  • @candywhite664
    @candywhite664 2 дня назад +1

    目がクラムチャウダーな感じがしてヤダ

  • @adjg1854
    @adjg1854 4 дня назад

    丸ノ内にありそうなビルやな

  • @tatata-nj1s
    @tatata-nj1s 6 дней назад +2

    いいじゃん!

  • @morepche
    @morepche 6 дней назад

    すごい!大都会じゃないか!

  • @石橋忠光-j8w
    @石橋忠光-j8w 7 дней назад +7

    人口が減っているのに此のような大きい物を作っても人が集まるだろうか?😮

    • @キリ-s2o
      @キリ-s2o 7 дней назад +6

      大きいもの作らないと人は集まらないでしょ。

  • @gpdKwt86l-bh
    @gpdKwt86l-bh 7 дней назад

    前のデザインとは全然違うね…

  • @mahjong773
    @mahjong773 7 дней назад +1

    1:55今年秋にオープンする須坂市のイオンモールのほうがまだ投入する価値ありそう

    • @飯田薫-p1l
      @飯田薫-p1l 6 дней назад +3

      みんな須坂に向かわれますので長野市に危機感が全くないわけでだからしょうもない建物ができあがるんです

  • @はる-m5w2c
    @はる-m5w2c 6 дней назад +5

    こんなダサいデザインじゃなくて
    梅田スカイビルみたいな
    シンボルとなる建造物を建ててくれよ!

    • @Flussun
      @Flussun 6 дней назад +1

      ダサくはない

    • @morepche
      @morepche 6 дней назад

      ベガスのスフィアみたいにしてほしかったよね

  • @KM-zn3kv
    @KM-zn3kv 7 дней назад +4

    趣味悪すぎ、、長野市ってなんか残念